[ TOP | Recently ]

1998-01-19 NetBSD で RL5C465 動かず


問題あり。

VAIO505 の RL5C465 (I82365 コンパチ & CardBus 対応コントローラ)だと、PCMCIA の タプルが見えない。うきー。
NetBSD 的には I82365 コンパチに見えてるんだけどなぁ。

pcic への割り込みはちゃんと来てるんだけど、タプル読むと CISTPL_END のみだ。Paldio 321S もEtherLinkIII もどちらもダメ。

どうしたもんかなぁ。とりあえずポートリプリケータ買って slip か ppp で繋げないとinstall もままならない。
環境整えないと kernel いじる気にもならない。

他のマシンで kernel 作ってフロッピーで kernel もってきて、という作業を 20 回くらいやったけど、さすがに萎えた...


EOF