2007-07-03 NetBSD の cgd と opencrypto
つらつらとcgdのソースを見たけど、やっぱり opencrypto を使った非同期暗号はやってなかった。
というか cgd_crypto.c に 3des とか aes を CPU でベタで処理するルーチンが…。使い回しさえされていない状態。
幸い cgdiodone() から biodone() を呼ぶようになってるので、ここでうまいこともう一段非同期にopencrypto を呼んで、帰ってきた所で biodone() を呼ぶようにしてやればいいのかな。めんどくさいなぁ。puffs で適当なファイ
ルシステム作ったほうが簡単じゃないかという気もしてきた。
EOF