2009-08-25 STR8132その8 - mac address と flash と SPI
flash の +0x0003ffe0 から 6byte に書いてあった。
: 3003ffd0: 31 32 33 34 35 36 37 38 39 2d 31 32 2d 34 37 33 123456789-12-473 3003ffe0: 00 22 ec 02 00 f3 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 .".............. 3003fff0: 01 01 00 00 02 02 00 00 73 75 70 65 72 63 6f 6d ........supercom :
LU2BOX の Linux を立ち上げた時の mac address は 00:22:ec:02:00:f3 なので、3003ffe0 から 6byte が mac address だろう。
"123456789-12-473" と "supercom" が謎だ。OEM元の名前じゃないな。OEM元はsondyo台湾の http://www.sondyo.com/ot_sld2u.htm だし。
その他はずっとSPIのドライバを書いてたけど一向にflashが読めません。割り込みも動くし loopback モードじゃちゃんと動いてるっぽいので、
石の叩き方は間違ってないと思うんだけどなぁ。M25P64 は 64Mbit serial flash なので CPU とは間違いなく SPI で繋がってるはずなのだが。
TWI(I2C) もドライバ書いたけど何もデバイスつながってなくてテストできない状態なので、SPI と TWI は放置して GPIO と WatchDog を書いてしまって、さっさと STR9105 始めよう。
EOF